〜 戦略設計から制作・公開・運用・改善まで、“成果に向けた一貫体制”で伴走します 〜
アンドロメディア|WEBマーケティング×WEBサイト構築×品質管理の一貫体制
アンドロメディアは、WEBマーケティングとWEBサイト構築を一貫して支援する企業です。戦略設計から制作、公開、運用、改善までの全フェーズを通じて、成果を重視したプロジェクト進行を提供します。専門人材がチームを組み、目的に応じた明確な役割分担を行いながら、品質管理を徹底。7つのフェーズで、課題の洗い出しからデザイン、開発、運用に至るまで、スムーズな進行を実現します。継続的なPDCAサイクルを用いた改善により、企業の成長を加速させるデジタル基盤の構築を約束します。
はじめに|戦略と制作・運用を統合した“成果志向”のプロジェクト進行
アンドロメディアは、WebマーケティングとWebサイト構築を分断せず、フェーズごとの目的・人員・成果物・管理手法を明確化。品質・納期・成果を担保する体制で、企業の継続成長に直結するデジタル基盤を構築・運用します。
全体フロー|7フェーズで進める標準プロセス
| フェーズ | 名称 | 目的 |
|---|---|---|
| F1 | キックオフ・要件定義 | 課題・目的の明確化、スコープ設定 |
| F2 | 調査・戦略設計 | ターゲット・競合・導線・KPI設計 |
| F3 | 情報設計・構成案 | サイト構造・コンテンツ設計 |
| F4 | デザイン・UI制作 | 見た目と体験の設計 |
| F5 | コーディング・開発 | HTML/CSS/JS/PHP/CMS実装 |
| F6 | テスト・品質チェック | 多端末検証・計測確認・セキュリティ |
| F7 | 公開・運用・改善 | レポート・PDCA・継続最適化 |
フェーズ別の人員構成と主要タスク(要約)
F1〜F3:要件定義・戦略・情報設計
- PM/AM/プランナー:ヒアリング、要件定義、KGI/KPI仮説、WBS作成
- マーケ/SEO/アナリスト:競合・ペルソナ・ジャーニー、KW調査、現状分析
- UX/コンテンツ/コピー:サイトマップ、ワイヤー、見出し・訴求設計
F4〜F5:デザイン・実装
- デザイン/AD/UI:PC/SPデザイン、CTA・フォーム設計、スタイルガイド
- FE/BE/テック:コーディング、CMS構築、計測タグ、速度最適化
F6〜F7:検証・公開・運用
- QA/セキュリティ/アナリスト:多端末検証、フォーム・SSL、GA4/GTM/CV確認
- CS/運用/広告:更新・保守、レポート、SEO/広告連携、改善提案
品質管理|WBS×QCシート×二重チェックで保証
品質管理の3本柱
- WBSによる工程と責任の可視化
- 工程別QCシート(UI、SEO、タグ、レスポンシブ)
- 二重チェック(制作者→管理者→品質担当)
主なチェックポイント
| 項目 | 主な内容 |
|---|---|
| デザイン品質 | トンマナ・フォント・UI整合・アクセシビリティ |
| コーディング品質 | 崩れ・レスポンシブ・SEOタグ・速度最適化 |
| CMS動作 | 投稿・権限・更新性・エラー出力なし |
| セキュリティ | SSL、XSS/CSRF対策、SPAM・バリデーション |
| アナリティクス | GA4/GTM、イベント、CV設定の正常性 |
スケジュール例|中規模サイトの標準目安(約10〜20ページ)
| フェーズ | 期間(目安) | 備考 |
|---|---|---|
| F1:要件定義 | 1〜2週間 | キックオフ/仕様決定 |
| F2:戦略設計 | 2週間 | 調査/構造設計 |
| F3:構成設計 | 1〜2週間 | WF/原稿準備 |
| F4:デザイン | 2〜3週間 | トップ→下層 |
| F5:開発 | 3〜5週間 | コーディング/CMS |
| F6:検証 | 1〜2週間 | 多環境テスト |
| F7:公開 | 1週間 | サーバー切替/タグ確認 |
※短納期・大規模はリソース追加やスプリント進行で対応可能です。
運用・改善のPDCA|“作ってからが本番”の月次最適化
- Plan:KPI設定、課題抽出、仮説立案(SEO/LPO/広告)
- Do:LP修正、コンテンツ追加、広告入稿、内部施策
- Check:GA4・Search Console・ヒートマップ・A/Bテストで評価
- Action:CTA調整、導線再設計、サイト構造最適化
対応サイトタイプと用途|コーポレートからEC・採用・LPまで
| 種類 | 主な用途 |
|---|---|
| コーポレートサイト | 信頼性・採用強化・問い合わせ獲得 |
| サービス/ブランドサイト | 特徴訴求・資料請求・体験導線 |
| LP(ランディングページ) | 広告・SNSからのCV最適化 |
| ECサイト(Shopify等) | 商品販売・定期購入・SNS連携 |
| 採用サイト | カルチャー訴求・応募導線 |
| メディア/自治体サイト | SEO集客・情報発信・地域振興 |
技術スタック・チーム体制|更新性・計測・セキュリティまで網羅
技術・ツール
- CMS:WordPress/woocommerce/ヘッドレスCMS
- 計測:GA4/Search Console/Looker Studio
- タグ管理:Google Tag Manager(GTM)
- ヒートマップ:Clarity/UserHeat/Ptengine
- 開発:HTML/CSS/JavaScript/PHP/React
チーム体制(役割例)
| 役割 | 主な担当 |
|---|---|
| PM/プロデューサー | 進行・品質・納期管理 |
| ディレクター | 要件整理・構成設計・窓口 |
| デザイナー/AD | UI/UX・トンマナ・素材設計 |
| FE/BEエンジニア | 実装・CMS構築・パフォーマンス |
| マーケター/SEO | KW/構造最適化・集客連携 |
| QA/セキュリティ | 検証・脆弱性対策・計測確認 |
効果事例(要点)|CVR向上・CPA削減・自然流入増を実現
- 構成見直し×CTA最適化:問い合わせ1.8倍/CVR+35%
- LP制作×広告連携:CPA 40%以上削減
- SEOリライト:自然検索流入 2.5倍
- スマホUX改善:スマホCV比率 1.6倍
費用目安(税抜)|構築・LP・運用・解析
| 項目 | 費用帯 |
|---|---|
| 構築一式(10〜20P) | ¥800,000〜¥2,000,000 |
| LP制作(1ページ) | ¥200,000〜¥400,000 |
| 運用・保守(月額) | ¥30,000〜¥800,000 |
| SEO改善/コンテンツ強化 | ¥50,000〜/月 |
| アクセス解析/レポート | ¥30,000〜(単発・月次) |
※要件・規模・カスタマイズ範囲に応じて柔軟に見積可能です。
提供プラン・費用目安(税抜)|要件に応じて柔軟にカスタマイズ可
| サービス | 内容 | 費用目安 |
|---|---|---|
| スターターWEBパック | LP+基本SEO+計測タグ | ¥300,000〜 |
| コーポレート構築 | 6〜10P、CMS導入、スマホ対応 | ¥500,000〜 |
| ECサイト構築 | WooCommerce+運用 | ¥1,500,000〜 |
| 集客支援プラン | SEO+広告+SNS(月額) | ¥100,000〜/月 |
| 運用・保守 | 更新/保守/計測/改善 | ¥30,000〜¥800,000/月 |
アンドロメディアの強み|一貫対応・成果設計・運用品質
- 専門人材の最適アサイン:戦略〜制作〜運用をワンチームで高速連携
- “売れる設計”前提:CVR・回遊・SEOを起点に要件化
- 運用しやすさ:CMS編集性、モバイル最適、セキュリティを設計段階から組込
- 長期伴走:データドリブンの継続改善でROI最大化
アンドロメディアの強み|“売れる構造”を前提に、作ってから伸ばす
- マーケ視点の設計:CVR・回遊・SEOを同時最適化
- 一貫対応の専門チーム:戦略→制作→運用→改善を社内連携
- 品質と運用性の両立:編集性・セキュリティ・速度を設計段階から担保
- PDCA前提の長期支援:計測・分析・改善でROI最大化
まとめ|“成果をつくるWeb”の構築・運用をワンストップで
- 目的から逆算したフェーズ設計
- 専門人材の一貫体制と役割分担
- WBSとQCで品質・納期・成果を担保
- 継続的なPDCAでROI最大化
「ちゃんと成果が出るWebをつくりたい」「スムーズな進行と品質を両立したい」——その課題に、アンドロメディアが伴走します。








